はじめる、ひろがる
一歩上をめざすあなたの、資格取得と学習を応援します。
Zoom基礎講座【開講】
新型コロナウイルスが猛威を振るっていることもあって、リモートワークが盛んになっています。また色々なセミナーなどもインターネットを使った開催が主流になってきています。
そうした時に使われているテレビ会議システムがZoomです。Zoomを使ってみたいけれども不安だ、試しに使ってみたいけれども相手がいない。
招待されたZoomに参加したが、こちらの声が聞こえないと言われた。
またビデオも表示されないと言われてしまった。
Zoomのミーティングを主催したいけれども、どういう機器を揃えて何から始めればいいのかよくわからない。
そうした疑問や悩みを解決します。
iPhone やAndroid のスマホ、タブレットはもちろん、パソコンからでもZoomを使うことができます。やってみれば簡単ですよ。
アテナ蒲田校で独自に収録した動画を使って、インストラクターを相手にして実際にZoomを使ってみましょう。
新講座『仕事に活かすExcelピボットテーブル 活用講座』
新しい独自教材による講座を始めました。
Excelのピボットテーブルの基礎から応用まで、納得がいくように学べます。さらに、これからビジネスで重要となるPower Pivot、Powerクエリの導入から、DAXを見据えたBI(ビジネス・インテリジェンス)の考え方まで。
テキストと動画を使ってじっくりと学ぶことができます。
気軽にお問い合わせください。
パソコン教室に期待することって、何ですか?
- 仕事でWord、Excelを使えないと、周りの社員に迷惑を掛ける⇒なんとかしたい!
- ハローワークに行ったら、パートでも「Word、エクセルがある程度使えること」となっていた。この歳なのに、いまから習ってもマスターできるだろうか?
- なんとか正社員で就職したい。でもMOS資格を持っていますか?と訊かれる。MOS資格を取得して就活を有利に進めたい。
Officeが使いこなせれば、職場でも「いなくてはならない社員」になれます。でも、これだけではないですよね。
パソコン教室は、MicrosoftのOffice(Word、Excel、PowerPoint、Access)だけを学ぶところではありません。
情報を制する者は、人生を制す
テレビショッピングで「これって、いいね。欲しいなぁ」と思ったことがありますよね。でも、同じ商品をインターネットで検索してみてください。実は、テレビショッピングよりも安く購入できる場合が多くあります。
パソコンを使えると、無駄な出費を避けられます。
二人に一人ががんになる時代です。ということは、夫婦のどちらかががんになる可能性が高い。もしも”がん”と言われたら、手術はできるのか、がんの”ステージ”は?、私のがんにはどんな治療法があって、そのメリットとデメリットは?、使える抗がん剤は? どこの病院が治療の成績が良いのか?など、
こうした情報を知っているか知らないかで、あなたの生きられる時間が決まると言っても過言ではありません。
病気になったとき、情報のあるなしが余命を決めることもあるのです。